• 日本語
  • ENGLISH
  • 創業ストーリー
  • 企業情報
  • サービス
  • ニュース
  • IR情報
  • サステナビリティ
  • 採用情報
  • お問い合わせ
PRESS RELEASEプレスリリース
  • プレスリリース
  • メディア掲載
  • トピックス
2021.01.08
  • プレスリリース

緊急事態宣言を受け、テレワーク活用で出社率を20%に

ENECHANGE(エネチェンジ)株式会社(本社:東京都千代田区 代表取締役CEO:城口洋平、代表取締役COO 有田一平)は、2020年3月に発出された緊急事態宣言以降、テレワークを導入し業務を行ってまいりましたが、新型コロナウイルスの全国的な感染拡大および一都三県での緊急事態宣言再発令を受けて、社内外への感染拡大予防対策と従業員の安全確保を最優先に、政府の方針や行動計画に基づき、改めて以下の通りの勤務対応を実施することといたします。

  • 出社日数1~2日とテレワークを組み合わせたハイブリッド型勤務形態を、原則テレワークとする
  • コミュニケーション手当の停止
  • 社内外の打合せはオンラインを推奨
  • 会食の原則禁止
  • 2020年3月に発出された緊急事態宣言解除後以降も、当社では、出社日を週1~2日におさえテレワーク制度を活用したハイブリッド型勤務を徹底してまいりましたが、今回の一都三県に発令された緊急事態宣言を受け、政府の要請に従い、出社率を20%以下に抑えるよう、改めて原則テレワークに移行いたします。
    また、テレワークをベースとした働き方に移行した際に「ウィズコロナ宣言」として定めた、社内コミュニケーション活性化施策のひとつ「ランチ手当(コミュニケーション手当)」を緊急事態宣言期間中は停止することといたします。

    今後も当社は、社内外への感染拡大予防と従業員の安全確保を最優先に、政府の方針や行動計画に基づき、新型コロナウイルスの感染防止対策を継続してまいります。

    ENECHANGE株式会社とは

    ENECHANGE(エネチェンジ )は、「エネルギーの未来をつくる」をミッションに掲げ、脱炭素社会をデジタル技術で推進するエネルギーテック企業です。自由化・デジタル化・脱炭素化・分散化に分類される「エネルギーの4D」分野で、データ活用を軸としたサービス展開しています。当社のルーツは、自由化先進国のイギリス・ケンブリッジでの電力データ研究所にあり、現在もイギリスに子会社SMAP ENERGY LIMITED有し、エネルギーデータの解析技術とグローバルなネットワークを有することが特徴です。

    本件に関する報道関係のお問い合わせ先

    ENECHANGE株式会社
    広報担当 中田
    Mail
    pr_contact@enechange.co.jp

    SHARE

    facebookでシェアする

    Xでシェアする

    その他のPRESS RELEASE

    関連記事はありません

    INDEX
    CONTACTお問い合わせ
    弊社のサービス内容や、
    出演・取材に関するお問い合わせ、
    または「エネチェンジ」への
    情報掲載のご相談はこちらまで
    お問い合わせ/CONTACT FORM
    • 創業ストーリー
      • 創業ストーリー
      • 私たちの事業
    • 企業情報
      • ミッション
      • 会社概要
      • 経営陣
      • アクセス
      • SDGsへの取り組み
    • サービス
      • サービス一覧
      • エネルギープラットフォーム事業
      • エネルギーデータ事業
    • ニュース
      • プレスリリース
      • メディア掲載
      • トピックス
      • 採用情報
      • エネチェンジセミナー
      • サステナビリティ
      • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • 個人情報の共同利用
    • DECLARATION
    • 贈収賄防止指針
    • コンプライアンスホットライン
    Copyright© ENECHANGE Ltd. All Rights Reserved.
    S