• 日本語
  • ENGLISH
  • 創業ストーリー
  • 企業情報
  • サービス
  • ニュース
  • IR情報
  • サステナビリティ
  • 採用情報
  • お問い合わせ
PRESS RELEASEプレスリリース
  • プレスリリース
  • メディア掲載
  • トピックス
2024.12.16
  • プレスリリース

エネチェンジ、星野リゾートの21施設でEV普通充電器が利用開始

ENECHANGE(エネチェンジ)株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役CEO:丸岡 智也)と株式会社星野リゾート(本社:東京都中央区、代表取締役:十川 隆、以下:星野リゾート)は、2024年に星野リゾートの21施設に6kWのEV普通充電器を計66口設置し、利用を開始したことをお知らせします。エネチェンジと星野リゾートは2024年1月に業務提携を開始し*1、全国にある星野リゾートの約40施設に6kWの普通充電器「EV充電エネチェンジ」を設置する計画を進めています。今後も宿泊施設におけるEV充電インフラの拡充を通じて、EVを活用したサステナブルな旅行を推進してまいります。

*1 ENECHANGEプレスリリース「エネチェンジが星野リゾートのEV充電器導入を全面的に支援」(2024年1月10日発表)

背景

政府は2035年までに乗用車新車販売における電動車の比率を100%とする目標を掲げ、その達成に向けて、2030年までに30万口を目指してEV充電器の設置を増加させることを示しています。特に宿泊施設の充電設備はEVユーザーの旅行計画で重要視されており、6kWの普通充電器であれば、滞在中に一晩でほぼ満充電にすることができるとして、需要が高まっています。エネチェンジの調査によると、ホテル・宿泊施設で利用したい充電設備は、6kWの普通充電器という回答が77.78%*2で多数となっています。

星野リゾートは、「旅を楽しくする」をテーマに、「星のや」「界」「リゾナーレ」「OMO(おも)」「BEB(ベブ)」の5つのブランドを中心に旅を提案しています。現在、全国25施設にEV充電器を設置し、事前予約システムや独自の課金方法で運営しています。今後のEV普及予想から残る施設へも設置拡充を検討した際、補助金申請や管理運営の効率化のために、普通充電の導入実績No.1*3でトータルサポートを行っているEV充電エネチェンジを採用していただいています。

*2 EV・PHEVドライバーを対象としたアンケート結果(回答者数252名、2024年11月実施、EVsmart調べ)
*3 認証アプリ提供サービスでの、EV普通充電器(6kW、200V)の設置口数(2024年12月1日時点、GoGoEV調べ)

2024年から新たに「EV充電エネチェンジ」の利用が開始される星野リゾート施設 

施設名 住所 EV充電器設置数
ホテルWBFグランデ旭川 北海道旭川市宮下通10丁目3−3 4口
界 ポロト 北海道白老郡白老町若草町1-1018-94 4口
界 秋保 宮城県仙台市太白区秋保町湯元平倉1番地 4口
界 鬼怒川 栃木県日光市鬼怒川温泉滝308 3口
谷川岳ロープウェイ 群馬県利根郡みなかみ町湯檜曽湯吹山国有林 5口
界 仙石原 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原817-359 4口
界 箱根 神奈川県足柄下郡箱根町湯本茶屋230 2口
界 伊東 静岡県伊東市岡広町2-21 2口
界 遠州 静岡県浜松市西区舘山寺町399-1 3口
BEB5軽井沢 長野県軽井沢町星野3364-15 3口
界 アルプス 長野県大町市平2884-26 3口
OMO7大阪 大阪市浪速区恵美須西3丁目16番30号 2口
OMO関西空港 大阪府泉佐野市りんくう往来北1-833 2口
界 出雲 島根県出雲市大社町日御碕604 3口
界 玉造 島根県松江市玉湯町玉造1237 4口
OMO7高知 高知県高知市九反田9-15 2口
界 阿蘇 大分県玖珠郡九重町湯坪瀬の本628-6 3口
界 由布院 大分県由布市湯布院町川上398 4口
界 別府 大分県別府市北浜2-14-29 3口
界 霧島 鹿児島県霧島市霧島田口字霧島山2583-21 3口 
BEB5沖縄瀬良垣 沖縄県国頭郡恩納村瀬良垣1860-4 3口

2024年度中(2025年3月末まで)に利用を開始する予定の星野リゾート施設 

施設名 住所 EV充電器設置数
OMO5函館 北海道函館市若松町24-1 2口
界 津軽 青森県南津軽郡大鰐町大鰐字上牡丹森36-1 2口
星野リゾート1955 東京ベイ 千葉県浦安市日の出7丁目2−3 8口
軽井沢星野エリア 長野県北佐久郡軽井沢町長倉2148 3口
界 加賀 石川県加賀市山代温泉18-47 2口
界 長門 山口県長門市深川湯本2229-1 4口
界 雲仙 長崎県雲仙市小浜町雲仙321 3口

※施設のEV充電器の概要は、下記サイトをご確認ください。
星野リゾート|電気自動車(EV)旅のススメ:https://hoshinoresorts.com/ja/sp/ev/

今後の展望

エネチェンジは、星野リゾートが運営するブランド「界」「OMO」「BEB」や「その他個性的な施設」「日帰り施設」に「EV充電エネチェンジ」を設置しています。2024年度には、6kW普通充電器が28施設に導入され、計90口が利用を開始する予定で、今後、全国の星野リゾートにおけるEV充電器の設置数を約200口まで拡大する計画です。エネチェンジと星野リゾートは、今後も、EVを活用できる旅行環境を整え、脱炭素社会の実現に貢献してまいります。

株式会社星野リゾート

星野リゾートは、「旅を楽しくする」をテーマに、旅の目的や過ごし方に合わせて「星のや」「界」「リゾナーレ」「OMO(おも)」「BEB(ベブ)」の5つのブランドを中心に国内外に72施設(国内67、海外5)を運営しています。

「その瞬間の特等席へ。」をコンセプトに独創的なテーマで圧倒的非日常を提供する「星のや」、「王道なのに、あたらしい。」をテーマにご当地の魅力を発信する温泉旅館「界」、洗練されたデザインと豊富なアクティビティを備え、想像を超えて記憶に残るリゾートホテル「リゾナーレ」、テンションあがる「街ナカ」ホテル「OMO(おも)」、旅よりも気軽に、若年層へ向けたみんなでルーズに過ごすホテル「BEB(ベブ)」と様々なシチュエーションにあわせた旅を提案しています。

名称 :星野リゾート
所在地 :〒389-0111 長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉2148
URL :https://www.hoshinoresorts.com/

EV充電エネチェンジについて

エネチェンジは脱炭素社会の実現のため、2021年11月よりEV充電サービスを提供しています。「EV充電エネチェンジ」は、全国の商業施設、宿泊施設、オフィス、マンションに設置された3kW/6kWの普通充電器をご利用いただけるEV充電サービスです。設置費用や月額費用が0円のプランを提供しており、充電設備の設置から運用までのトータルサポートが評価され、多くの事業者に選ばれてEV普通充電(6kW)設置口数No.1*4です。ダウンロード数No.1の無料アプリ*5は、充電器の空き状況確認、充電と決済が簡単に行えます。また、エネチェンジはもとより他社の充電スポット検索のほか、車種登録により、充電料金とガソリン代の差額表示や最適な充電計画の提示も可能です。

充電した分だけ支払うアプリでの決済のほか、e-Mobility Powerや自動車メーカー各社が提供する充電カードもご利用いただけます。さらに、月額2,980円(税込)の定額プラン「エネチェンジパスポート」は日中の時間帯に何度も充電でき、特に自宅に充電設備を持たないEVユーザーに大きな経済的メリットを提供します。

*4 認証アプリ提供サービスでの、EV普通充電器(6kW、200V)の設置口数(2024年12月1日時点、GoGoEV調べ)
*5 EV充電サービス5社によるiOS・AndroidのDL数(2024年10月31日時点、data.ai調べ)
EV充電エネチェンジウェブサイト:https://ev-charge-enechange.jp/

EV充電エネチェンジアプリ
AppStore:https://apps.apple.com/jp/app/id911721775
Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=net.evsmart

ENECHANGE株式会社

ENECHANGE(エネチェンジ )は、「エネルギーの未来をつくる」をミッションに掲げ、脱炭素社会をデジタル技術で推進する脱炭素テック企業です。2015年創業、2020年東証マザーズに上場(現 東証グロース市場上場、証券コード4169)し、「エネルギーの4D(自由化・デジタル化・脱炭素化・分散化)」分野でのSaaS事業を中心に急成長を実現しています。当社のルーツは、自由化先進国のイギリス・ケンブリッジでの電力データ研究所にあり、エネルギーデータの解析技術とグローバルなネットワークが特徴です。

所在地 :〒104-0031 東京都中央区京橋3−1−1 WeWork東京スクエアガーデン内14階
URL  :https://enechange.co.jp

 

■EV充電エネチェンジに関するお問い合わせ
ミライズエネチェンジ株式会社 広報
Mail:pr@miraiz-enechange.co.jp

中部電力ミライズとENECHANGEによる合弁会社 「ミライズエネチェンジ株式会社」の事業開始について

 

SHARE

facebookでシェアする

Xでシェアする

その他のPRESS RELEASE

  1. 2024年12月19日
    エネチェンジ、北海道安平町の公共施設へEV普通充電器を導入
  2. 2024年12月23日
    エネチェンジ、大手スーパー平和堂グループ50施設に 新たにEV普通充電器209口を導入
  3. 2025年1月9日
    エネチェンジ、大和ハウスグループの 「ロイヤルホームセンター」5店舗にEV普通充電器を導入
  4. 2025年2月3日
    伊藤忠エネクス株式会社との資本業務提携及び第三者割当による 新株式の発行に関するお知らせ
INDEX
CONTACTお問い合わせ
弊社のサービス内容や、
出演・取材に関するお問い合わせ、
または「エネチェンジ」への
情報掲載のご相談はこちらまで
お問い合わせ/CONTACT FORM
  • 創業ストーリー
    • 創業ストーリー
    • 私たちの事業
  • 企業情報
    • ミッション
    • 会社概要
    • 経営陣
    • アクセス
    • SDGsへの取り組み
  • サービス
    • サービス一覧
    • エネルギープラットフォーム事業
    • エネルギーデータ事業
  • ニュース
    • プレスリリース
    • メディア掲載
    • トピックス
    • 採用情報
    • エネチェンジセミナー
    • サステナビリティ
    • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 個人情報の共同利用
  • DECLARATION
  • 贈収賄防止指針
  • コンプライアンスホットライン
Copyright© ENECHANGE Ltd. All Rights Reserved.
S