TOP MESSAGE株主・投資家の皆様へ
ENECHANGE、エネルギー(ENERGY)を変革する(CHANGE)そんな社名を名付けられたこの会社は、「エネルギーの未来をつくる」をミッションに掲げ、エネルギー問題に人生をかけて取り組んでいきたい、と思う多くの人々の想いが集結してつくられた会社です。
2020年12月23日、東証マザーズに上場し、エネルギー業界にテクノロジーサービスを提供する「エネルギーテック」企業として初の上場企業となりました。
また、2025年4月27日に創業から10年を迎えました。これまで多くの株主・投資家の皆様からご支援いただき誠に感謝しております。皆様のご支援賜り、ENECHANGEは、大きく成長することができました。
一方、当社は、2024年の会計処理に関する問題を受けて、株主・投資家及び関係者の皆様に対して信頼回復をする重要な局面であると認識しており、引き続き、事業成長に加えて、再発防止策の確実な実行を通じて、中長期的な企業価値最大化に努めてまいります。
そのような中、当社は、2025年6月23日に「事業計画及び成長可能性に関する事項」において、「ENECHANGE2.0」成長戦略を公表いたしました。
当社は、エネルギー流通を支えるプラットフォーマーとして、エネルギーの4Dを推進し、日本のエネルギー・環境コストの低減を実現してまいります。加えて、同成長戦略は、エネルギー流通プラットフォーマーとしての成長しての1階層の成長とEV充電事業の将来成長の2階層となっております
また、プラットフォーム構想においては、営業キャッシュフローとROEを重視し、FY25-27の3年間で9倍超の利益成長を目指してまいります。
さらに、2025年6月24日より、「ENECHANGE2.0」成長戦略に基づく、更なる企業成長を牽引するため、代表取締役CEO 丸岡と代表取締役会長 平田の2名で代表取締役を務めることとなりました。
適切なガバナンスと内部統制こそ企業価値最大化の基盤と認識しており、経営執行とガバナンスの役割を明確に分担し、強固な体制を構築してまいります。
ENECHANGEはエネルギー領域から持続可能な社会への貢献、社会の公器としての責任を果たし、中長期での企業価値向上に努めてまいります。引き続き、皆様のご支援を賜りますようお願い申し上げます。
ENECHANGE株式会社
代表取締役CEO
丸岡 智也
代表取締役会長
平田 政善