• 日本語
  • ENGLISH
  • STORY
  • COMPANY
  • SERVICE
  • NEWS
  • IR
  • SUSTAINABILITY
  • CONTACT
TOPICS
  • PRESS RELEASE
  • MEDIA
  • TOPICS
2019.04.03

【終了】AI×スマートメーターデータの活用セミナー ~電力データの活用が事業の明暗をわける!~

  • イベント・セミナー

電力自由化4年目は、レッドオーシャン化した電力市場で、さらなる顧客獲得や顧客囲い込みに向けサービスのさらなる充実化や料金メニューの開発などに加え、電力データの活用がビジネスの明暗をわけるといっても過言ではないでしょうか。 ENECHANGEグループは、エネルギーのプラットフォーム企業として、電力ビッグデータをAIを活用し解析することで、様々なサービスを開発しエネルギー事業者向けに提供しています。
本セミナーでは、先日、NHKのニュース番組「おはよう日本」でも取り上げられた、スマートメーターデータを活用した家庭向けの「上げデマンドレスポンス」の最新事例とともに、営業活動を効率化するサービスなどを中心にご紹介いたします。

こんな方におススメです

  • スマメのデータ活用事例を模索中の方
  • 低圧需要家向けデマンドレスポンスに興味のある方
  • 営業提案の効率化手法をご検討中の方
  • サービス強化施策をご検討中の方

セミナー概要

日時
2019年4月23日(火)19:00~21:00頃(開場 18:40)
会場
フクラシア東京ステーション 5F「L会議室」 (東京・大手町)
アクセス
JR「東京駅」日本橋口徒歩1分(地下でも直結しています)、メトロ各線「大手町駅」地下直結
JR「東京駅」丸の内・北口から徒歩7分
参加費
無料
主催
ENECHANGEグループ

◎お申し込みはコチラからお願いします。

※当日は受付で名刺を1枚お預かりいたします。

Program

18:40
開場(受付開始)
19:00
テーマ1:家庭向けデマンドレスポンスの最新事例 ~2019年冬に実施した、スマートメーターデータを活用したピークシフトを促す需要家参加型の最新事例と成果をご紹介~
テーマ2:高速自動見積り機能で営業活動効率化/従量電灯プラン対応 ~AI解析技術を活用した業種別ロードカーブが競争力のある単価提案を可能に~
特別テーマ:欧州エネルギーベンチャーとのビジネスマッチングイベント「Japan Energy Challenge2019」のご紹介
20:00
交流会/ネットワーキングパーティ

ENECHANGEグループについて

ENECHANGEグループは、日本市場でエネルギーテック事業や電力・ガス比較サイト「エネチェンジ」を展開するENECHANGE株式会社(本社:東京都千代田区)と、欧州・中東を中心に電力会社向けにエネルギーデータ解析事業を展開するSMAP ENERGY社(本社:英・ロンドン市)で構成しており、ともに「エネルギーの未来をつくる」をミッションとし、エネルギー情報に価値を生み出すコア技術「ENECHANGE TECHNOLOGY」を通じて、世界の「エネルギー革命」を推進していく企業です。

◎ENECHANGEトピックス

  • 日経新聞調査の「NEXTユニコーン2018」AI分野では3位に位置付けされました
  • 本セミナーでご紹介するENECHANGEグループが提供する新サービス「家庭向けの上げデマンドレスポンス」について、NHKの「おはよう日本」で取り上げていただきました。NHK NEWS WEB版はコチラからご覧いただけます。

SHARE

facebookでシェアする

Xでシェアする

INDEX
CONTACT
CONTACT FORM
  • STORY
    • STORY
    • Our Business
  • COMPANY
    • Mission
    • Outline
    • Leadership
    • Access
    • SDGs
  • SERVICE
    • SERVICE
    • Energy Platform Business
    • Energy Data Business
  • NEWS
    • PRESS RELEASE
    • ENECHANGE SEMINAR
    • SUSTAINABILITY
    • CONTACT
  • PRIVACY POLICY
  • Handling of Personal Information
Copyright© ENECHANGE Ltd. All Rights Reserved.
S